|
入荷したコーヒー豆は長期のエイジング(熟成・乾燥)の過程における蒸れを防ぐために、通気性を高める特注ストッカーに並べられ、長い眠りへと入ります。
この間、コーヒー豆は呼吸を続け、タンニンを変化させ、渋味をなくし、旨味、コク、まろやかさ、そして甘味を含んでいきます。
エイジング(熟成・乾燥)させた豆は、入荷の頃のグリーンがかった色から、薄い黄色がかったやわらかい色となります。
熟練した職人が、独自の手法で、それぞれの豆の熟成期間と、その使い頃を判断します。
|
 |
|
|
|
そして、焙煎に入ります。
3人の熟練したロースターが生豆の状況、天候、気温、湿度な どすべての条件を考慮し、手動の火力コントロールでおいしさをじっくりと引き出していきます。
幾度となくその色、香りを確認し、正確な操作のもと生豆はお いしいコーヒーへと変化していきます。
こうして繰り返し焙煎作業は進んでいきます。冷却後、異物の 混入を入念にチェックし、ブレンド作業に入ります。
|
|
|
ブレンドしたコーヒー豆は、包装工程へと入ります。
1キログラムずつ当社オリジナルのパッケージ袋に包装されます。
以上の工程を経て、商品は完成します。
私たちは、日々の出荷量に基づき焙煎計画をたて、商品のお届け時間をできるだけ短くし、お客様のお手元に は常に新鮮でおいしいコーヒー豆をお届けできる ように努力しています。
|
 |
|

|